もし、突然停電になったら…
大災害時は「停電」からの完全復旧が数日間かかる場合もあります
いざという時のためのバックアップ電源を確保しておくことが事業継続のカギとなります
いざという時のための
バックアップ電源を確保しておくことが
事業継続のカギとなります
非常用電源ラインナップ
Ease SOLAR CHARGER「E-700」
- 約2,000 回充電可能の長寿命 リン酸鉄リチウムイオンバッテリーを使用熱安定性・安全性に優れ、長寿命のためハイコストパフォーマンスを実現 。
AC100V家庭用電源×2、USBポート×4が使用可能。
カラーは、シャンパンゴールドとシルバーからお選びいただけます。
●AC電源、ソーラーパネルから充電も可能で使い方も簡単
●様々な電化製品・電子機器で使用可能
・サイズ:W331.5×D143.5×H464.8(mm)
・サイズ(ソーラーパネル展開時):W958.4×D100.5×H464.8(mm)
・重さ:11.3kg
・充電時間(家庭用電源):約7時間
・充電時間(太陽光発電):約15時間
-
スマ―トフォン/
満充電:約50台 -
ノートPCの充電/約17時間
-
液晶テレビの使用:7時間
-
LED電球の使用:64時間
ポータブル電源「Energy Station(エナジーステーション)」
- 電池メーカー「マクセル」がつくる信頼性電池を搭載電池性能はくり返し1,000回充電*1が可能。
自己放電にも優れ1年に1回の本体充電*2を実現 。
万一の使用に備えます。- *1 マクセル社試験結果に基づく目安です。
- *2 本製品を長時間使用しない場合でも、1年に一度、放電と充電を行ってください。
●独自の正弦波インバーター回路
●クリーン&サイレント
・サイズ:W245×H170×D205(mm)(ハンドル・突起物除く)
・重さ:約6.8kg
・充電時間:約14時間(0%→100%)
-
スマ―トフォン/
充電:約40台 -
ノートPCの充電/
使用:6時間 -
40インチ
LCDテレビの使用:3時間
リチウムイオンバッテリー「HUG400A」
- 小型で軽量ながら実用性に優れ、もしもの時のために備える事が出来る蓄電池USB出力ポートが12個ついているので、一度に60人が充電可能。別売りのソーラーパネルを使用すれば、何度でも繰り返し使用できます。
●安全性の高いリチウムイオン電池を使用
●実用性とポータビリティを両立
●AC電源、ソーラーパネルから充電も可能で使い方も簡単
●様々な電化製品・電子機器で使用可能
・サイズ:W233×D148×H284(mm)
・重さ:5.3kg
・充電時間:約7時間
-
スマ―トフォン/
満充電:約60回 -
ノートPCの充電/約20台分
-
液晶テレビ(32型)の使用:5時間
-
LED電球の使用:100時間
ポータブル蓄電池「エネポルタ|EP-200」
- 「いつもいつでも」「もしもの時も」コンセントから充電するポータブル蓄電池「エネポルタ|EP-200」は、家庭用コンセントで充電、AC100V/DC5Vで電気を出力する、コンパクトな電力サーバーです。
日常生活における節電アイテムとしてはもちろん、災害・事故などで家庭用電源が使用出来ない環境・状況においても安定した電力を供給します。
●デスクトップパソコンやプロユースのオーディオ機器等もアダプタを介さずに接続出来ます
●持ち運びに便利なハンドルの付いたコンパクトな本体
・サイズ:W86×D240×H140(mm)
・重さ:2.5kg
-
スマ―トフォン/
満充電:10.5時間 -
液晶テレビ(32型)の使用:2.5時間
-
LED電球(20W)の使用:7時間
(※)折り畳みソーラーパネル
-
太陽光ですぐ充電
アウトドアや緊急時・非常時に大活躍太陽光を電力に変換して、ポータブル電源やスマートフォン等を充電出来る便利なソーラーパネルです。高品質なパネルを4枚搭載し、最大60Wの高出力を誇ります。折り畳めばコンパクトなバッグ状になり、持ち運びもラクラクです。アウトドアや災害時などで家庭用電源が使用出来ない環境・状況下においてはもちろん、日常生活における節電アイテムとしても安定した電力を供給します。
【本体質量】約2.9kg
-
スマ―トフォン/
満充電:約2時間半
非常用マグネシウム空気電池「Watt Satt(ワットサット)」
-
-
必要なのは水だけ。雨水でも海水でも、水が2Lあれば30台のスマートフォン(1500mAh)をフル充電Watt Satt(ワットサット)は水2リットル(雨水や海水でも可)を用意するだけですぐに発電でき、最大5台同時にスマートフォンを充電できます。
充電中は静かで、タブレットなど大容量バッテリーなものも充電ができ、LEDランプなどUSB機器も使用可能です。 -
-
必要なのは水だけ。雨水でも海水でも、水が2Lあれば30台のスマートフォン(1500mAh)をフル充電Watt Satt(ワットサット)は水2リットル(雨水や海水でも可)を用意するだけですぐに発電でき、最大5台同時にスマートフォンを充電できます。
●同時充電最大5台(USBポート)
●発電時もほとんど音がしないため、屋内夜間でも使用可能
・サイズ:W212×D147×H213(mm)
・重さ:(注水前)約2kg/(注水後)約4kg
-
スマ―トフォン/
満充電:30台
災害・非常用発電池「エイターナス」
-
必要なのは空気だけ!太陽光も水も不要!「エイターナス」は、氷点下でも作動する災害・非常用電池として開発された画期的な空気亜鉛(一次)電池です。燃料発電機や蓄電池などと違って燃料補給や充電の必要がありません。一酸化炭素などの生命にかかわる有害物質を出さず、発火、爆発の危険性もなく安全に空気と反応するだけで発電する電池です。
●保存袋から取り出してすぐに使用可能
●使用を中止したいときは専用保存袋に収納すればOK
●未開封の場合は最大約10年間(推奨期間5年)の長期保存が可能
・サイズ:W175×D185×H85(mm)
・重さ:2.5kg
-
スマ―トフォン・/タブレット
満充電:約54回 -
ノートPCの充電/使用:約15時間
-
液晶テレビの使用:13.5時間
-
LED等照明機器の使用:128時間
手回し/ソーラー蓄電ラジオ「Chardio(チャージオ)」
-
“もしも”に頼れる1台5役ハンドルを回す「手回し充電」、本体に搭載したソーラーパネルで太陽光を電力に変換する 「ソーラー充電」。さらに付属のUSBケーブルをつなげればパソコンや家庭用コンセントからも充電できます。
コンパクトな本体に蓄えた電力で、スマートフォンの充電やラジオ放送の受信、懐中電灯・読書灯と、「もしも」に頼れる「手回し/ソーラー蓄電ラジオ」です。
●2000mAhの蓄電池を搭載。スマートフォンの充電も安心です
●ソーラーパネルの裏側に4基のLEDを搭載
●警報音とランプで周囲に危険をお知らせ
・サイズ:W53×D74×H157(mm)
・重さ:390g
